アリさんマークの引越社の口コミ・評判は最悪?

引っ越し業者の評判・口コミ

アリさんマークの引越社の口コミは?良い評判と悪い評判

アリさんマークの引越社の口コミは?良い評判と悪い評判

アリさんマークの引越社の口コミ・評判をツイッター上で調べてみました。
ツイッターの口コミ投稿は埋め込んでいるだけなので、一切加工は行っていません。

良い評判だけではなく、悪い評判もあわせて紹介しているので、総合的な判断の参考になると思います。

アリさんマークの引越社の良い口コミ・評判その1.対応良いね

アリさんマークの引越社の良い口コミ・評判その2.値段と丁寧さ

アリさんマークの引越社の良い口コミ・評判その3.安定の作業

アリさんマークの引越社の悪い口コミ・評判その1.ブラック企業

アリさんマークの引越社の悪い口コミ・評判その2.特集記事

アリさんマークの引越社の悪い口コミ・評判その3.ひどいいじめ

アリさんマークの引越社の口コミ・評判まとめ

アリさんマークの引越社の良い評判は、価格と品質が良いという口コミがほとんどでした。
悪い口コミは、ブラック企業を批判する内容がほとんどですね。

実は、自分自身アリさんマークの引越社を何度も利用していて、引っ越し作業自体は満足しているのですよね。
作業クオリティの割には料金も良心的です。

ブラック企業うんぬんはありますが、例えば以下の口コミのようにサカイでも似たような事例もあるようです。

ブラック企業じゃない方がいいに決まってますが、アリさんマークの引越社って感じがいい人も多いし、作業も丁寧なので何度も頼んでしまっています。
引っ越し業者としては、ホント優秀なんですよね。

アリさんマークの引越社の10分間サービスの口コミ・評判

アリさんマークの引越社の10分間サービスの口コミ・評判

仕事の都合で引っ越しすることになり、アリさんマークの引越社にお願いをしました。
ひとり暮らしで荷物はさほど多くなかったので、簡単に済むだろうと思って午後1番を予約し、それなりに準備もきちんとしておきました。

予定外だったのは引っ越し当日のお天気です。
朝から雨が降ったことと、風が強かったことです。

特にちょうど運び込むときに風が一番強くなり、アリさんマークの引越社の作業の方には、たいへんな苦労を掛けてしまいました。

アパートの前に車が止められたので距離は短かったのですが、強風にあおられて2階まで家具を運び上げるのは気の毒になるほどでした。

アリさんマークの引越社の作業員の方は、「慣れているから大丈夫ですよ」と言ってくださいました。
寒空に汗をかいて一生懸命運んでくれました。

アリさんマークの引越社の仕事ぶりは丁寧で、テキパキとしていました。
引っ越し作業にプラス10分間、何かしてもらえるサービスがついていたので、照明の取り付けをお願いしました。

引っ越したら、すぐその日から照明は必要になります。
自分でも取り付けられますが、たったこれだけのことでも当日の作業が減るのは助かります。

オプションで照明取り付けサービスがあるなら、有料でもお願いしたいくらいなのに、アリさんマークの引越社の10分間サービスは無料なので助かりました。

アリさんマークの引越社は、使用した段ボールを、後日改めて引き取ってもらえるのも助かりました。
日付を指定して玄関先に置いておくと、仕事に行っているうちに持って行ってもらえるのです。

引っ越し先で資源ごみの出し方も不慣れな時には、とてもいいサービスだと思いました。
裁判の悪いイメージはありますが、アリさんマークの引越社のサービスはやっぱりいいなと思います。

引越し安いランキング!引っ越し業者大手おすすめ5選!
安い引っ越し業者ランキング大手5選を紹介!引っ越しは安いほうが嬉しいのは当然ですが、作業品質・補償などで大手業者の中から選びたい人も多いと思います。長年転居を繰り返し経験した達人が、引っ越しが安い業者をランキング形式でおすすめしています。

アリさんマークの引越社の副社長の評判

アリさんマークの引越社の副社長の評判

アリさんマークの引越社の副社長と、労働組合側の人間のやり取りが動画サイトに上がっていますけど、とても副社長とは思えない言動で怖い内容になっていました。

その後、裁判にもなって、労働組合に加入したら営業職からシュレッダー係に配置転換された男性社員の方に謝罪したようですね。

裁判の結果、男性とアリさんマークの引越社が和解して、営業職に復帰できたようなので、まずは良かったです。

とは言え、動画を見ると、こんな会社は利用したくないと言えるほどの酷い内容は、足をちょっと踏まれた程度で副社長の人間性が出てしまったせいだと思います。

真面目に働いている社員がかわいそうだとは思いますが、副社長の印象が最悪なのはどうしようもありませんね。

副社長は、裁判官に「あなたが(シュレッダー係に)行けと言われたらどう思いますか」と問われた際に、絶句したそうです。

ワタミがいい例だと思いますが、経営者の評判が悪くなると、その後どん底まで落ちていくのが口コミの怖いところで、ネット利用者のほとんどが、アリさんマークの引越社の企業イメージが落ちてしまったというのではないでしょうか。

副社長の裁判後のアリさんマークの引越社の評判

副社長の裁判後のアリさんマークの引越社の評判

社名がかわいいだけに反動も大きいと思いますが、その後はどうなるでしょうか。
ガイアの夜明けでも定期的にアリさんマークの引越社を追跡していて反響も大きいようです。

引っ越し業者は他にいくらでもありますので、乗り換える人は多くなるのかもしれません。

引っ越しするときに見積もりを出してもらって、今日じゃないとダメだと言い張った某業者は、絶対使わないと思っていたのですが、まさかこんなことで仲間入りする会社が増えてしまうとは思っても見ませんでしたよ。

動画を見ていない人は一度見てみることをおすすめします。
気分は相当悪いですが、アリさんマークの引越社の現実を知ることができると思います。

仕事は丁寧なので、とっても残念です。
私は今まで3回ほどアリさんマークの引越社に引っ越しをお願いしましたが、現場の方達は本当に気持ちのいい方ばかりなんですよね。

裁判で付いた悪いイメージを回復できるよう、コツコツ信用を積み重ねていって欲しいですね。
アリさんマークの引越社は費用も安いし、現場の仕事は凄く丁寧なので、本当に残念です。